![]()  | ||||
タイトル 『ガマロボ&サスケロボ』(2015) 
 40年くらい前に、、今はなきプラモデルメーカー・イマイ科学から出ていたオリジナルシリーズ、「ロボダッチ」。 
 そのロボダッチ・シリーズに登場していた、ロボットから、ガマロボとサスケロボを製作。 
 小学生の頃、誕生日にガマロボのプラモを買ってもらって、嬉しかった記憶があって。昭和50年代で、700円くらいだったかなぁ。すごい高価だった。 
 それを思い出して、もう一度、フルスクラッチで作ってみようかと思ったんです。 
 思い立って始めたのが、2015年の1月。出来たのが、6月末^^;。製作に半年以上もかかってしまって(苦笑)。毎度ながら、ほんと、下手くそです。 
 ガマロボは、スタイロフォームを芯に、ラドールで盛りつけ。水かき状の足は、厚紙。 
 目玉は、市販のプラモ改造用のクリアパーツ。クリアパーツの裏側に金色の色紙を貼って、目の光を再現。 
 リベットや、噴射口も同様に、市販のプラモ用パーツ。チェーンは金属製。 
 サスケロボは、針金を芯にして、スカルピーで製作。 
 ベースは、木製。 
 塗装は、エアブラシでアクリル絵の具を吹き付ける。  | ||||
↓斜め右  | ||||||
↓正面  | ↓背面  | |||||
![]()  | ![]()  | |||
