![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||||
![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タイトル『サル信号機』(2004) 2004年の年賀状。干支はサル。 画面上の各パーツは、illustratorのペジェ曲線で作成。illutratorでロゴも制作。同ソフトで文字も作成。それら全てをPhotoshop上で組み合わせる。プリントアウトして完成。 サルを歩行者信号機にあるシルエットに似せてデフォルメ・デザイン化するのが、意外と難しかった。サルに見えるシルエットというのが、作るのが難しかった。 歩行者信号機と干支のサルを結びつけるアイデアは、自分としては面白いと思ったんだが、友人達の反応はイマイチだった。前年に『ひきこもりセキラララ』を出したので、結構前向きな気持ちを込めて作ったのだが、雰囲気が寂しいとか、いつもの作品にくらべて今ひとつ力が入ってないとか言われたり・・・。 厳しいですなぁ。
| ||||
![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |